アクアリウムブログで副収入を稼ぐ事は可能?ポイントと注意点

【当ページ内には広告が含まれています】

いつもニコニコ馬鹿話が売りの『水槽抱えて三輪車』ですが、今回はちょっとアクアリウムからは離れたお話。『アクアリウム特化型ブログで稼ぐ事は可能なのか?』という点について、ポイントや注意点などを含めた上でお話してみようかと思います。

「自分もアクアブログをやっているが、どうやったら稼げるのか?」「水槽特化ブログでどのくらい副収入を得る事が可能?」といった質問を何度かいただいているので、もしかしたら興味のある方も多いのかな…と思いまして。

無関係・無関心の方もおられると思いますので「なんだよ、今回はつまんない話だなー」と思った方は申し訳ありません。さぁさぁ、大好きな水換えでもしていて下さい。

アクアリウムブログで稼げる?

どの程度の収益をもって『稼げる』とするかは人それぞれですが、結論から言えば特化型アクアリウムブログで稼ぐ事は『可能』です。

1円でも収益があれば『稼げる』とするならば、アクアリウムブログであろうと変態プレイ解説ブログであろうと稼ぐ事は可能と言えますが…そういう話ではなく、現実的な意味での『可能』です。

ではどうやって収益を得るのか。代表的なものをいくつか挙げつつ、それぞれのポイントと注意点を解説していきます。

物販で稼ぐ

最も王道がコレ。ショッピングサイトの商品リンクで稼ぐになります。

当ブログでも時々貼られていますが…

こういったものを記事中に設置し、そのリンクから商品を買ってもらう事で収益が発生します。

大手ショッピングサイトである『楽天アフィリエイト』『Amazonアソシエイト』が主力となり、オマケで『Yahooショッピング』といった感じになりますが、人によって利用しているショッピングサイトは異なるので上記のように複合リンクを作成しておくと便利。

『カエレバ』が有名で私も過去に使用していましたが、現在は『Rinker』というワードプレス用プラグインを使用しています。カエレバよりも圧倒的に使いやすく、安心感も高い優秀なプラグインですよ。

外部リンク:Rinker公式サイト

注!)Rinkerはwordpressで利用できるプラグインです。アメブロ等のブログサービスでは利用できません。

アクアリウムブログはこういった「物販」と相性が良いです。水槽遊びには様々な製品が欠かせませんし、新製品のレビュー記事などで売り込むことが可能です。

なお楽天はアフィリエイト登録に関して審査がほぼ「無し」なのに対し、Amazonはやや厳しめの審査があります。Amazonの審査に通過できなくてもAmazon商品を販売する方法もありますが、それは今回の主旨とは変わってくるので…気になる方はググって下さい。

さらにアクアリストにはお馴染みの『Charm』も独自のアフィリエイトプログラムを展開していますので、そちらに登録するという手段もあります。

しかし正直なところ、多くの方が「楽天市場」もしくは「Amazon」を利用しているのが現状ですので、Charm独自のアフィリエイトはあまり売上げが伸びません。

物販で稼ぐポイント・注意点

アクア用品のリンクを貼るにせよ、生体のリンクを貼るにせよ、実際に自分で体験したうえで記事を書く事が大事。

しかし収益だけを目当てに『そこらへんから集めてきた情報を羅列し、商品リンクだけ貼って紹介する』といったブログは吐いて捨てるほど溢れています。たしかに記事数を増やす事も簡単ですし、しっかりSEO対策を練れば検索上位に並ぶ事も可能。収益も出ます。

しかし本当に好きで水槽遊びをやっている人間が見れば、中身スッカスカで信頼性もクソもない事は一目瞭然。「あー、コイツ本当はロクに水槽やった事もないな?」と見抜かれ、そっぽ向かれて終わりです。

たとえ記事数が少なくても、実際に使用した生の声を届ける事が将来に繋がってきます。

Google Adsenseで稼ぐ

こちらもブロガーならば王道中の王道。天下のGoogle先生から広告をいただき、クリック報酬を頂戴するグーグルアドセンスです。当ブログでも導入しています。

審査が厳しく一発の破壊力もありませんが、アクセスが集まれば集まったぶんコツコツと増えていくタイプ。

「どのくらいのアクセスで、どのくらい稼げるの?」という点が非常に気になるとは思いますが、Google先生は収益に関して詳しく公開する事を快く思っていませんので…具体的な数字は書けません。

一般的にアドセンス収入の目安としては『1PV=0.3円』と言われており、1ヵ月に1000PVあれば、月300円稼げる…という事。これは扱うジャンルによっても変動し、美容や健康を扱ったブログなどは単価が高くなる傾向性があります。

こと『アクアリウム』というジャンルに関して言えば単価は比較的高め。『1PV=0.5円』は容易で、『1PV=1円』に近い単価になる時期も多々あります。

Adsenseで稼ぐポイント・注意点

Google先生は非常に厳しいですので、しっかりとポリシーに準拠した運用を心がける事が大前提。

そしていくらポリシーを遵守したとしても、ベタベタと広告を貼りまくっては訪問者が読みづらく印象も悪くなります。

まずはしっかりと記事を練り、そのうえで適度に貼りましょう。私が「しっかりした記事を書け」なんて言える立場ではありませんが、そのへんは棚に上げといて下さい(汗)

ごく一般的な『アクアリウム特化型ブログ』であればポリシー違反となる「酒・タバコの話」「性的な話」に及ぶことはないでしょうから、そのあたりは心配無用。

しかし当ブログ『水槽抱えて三輪車』はアクア特化のクセに下ネタをちょいちょい挟むので危険。良い子はマネしちゃダメです。

それ以外で稼ぐ

世の中には『お金を得る方法』が無限にあるように、ブログでお金を得る方法も無限。アイデア次第で収入につなげる方法はいくらでもあります。

しかし趣味のアクアブログで副収入を得る場合、現実的には上記二項の収益方法しかないと言っても過言ではありません。アフィリエイトとして「浄水器の販売」「レンタルウォーターサーバーの契約」などをやっても良いとは思いますが…ぶっちゃけマトモな収入には繋がりませんし、それならば飲料水に特化したブログを新たに起こしたほうが早いでしょう。

お金大好きなブロガーが安易に食いつきがちな『情報商材系』もアクアリウム特化ブログには不向きです。

『あなたもアクアリウムブログで稼ぎませんか?水槽遊びしているだけで月収100万円の方法を教えます!』

…とか、買います? え、買いたいんですか? やめなさい、騙されやすい性質ですよアナタ。

稼ぐ上で大事なこと

残念ながら私は水槽遊びするだけで月収100万円を得ていませんので、偉そうな事は言えませんが…大事な事だけ。

アクアリウムブログは記事の量産が難しいジャンルです。

先程も言ったように『ネットで情報拾ってきて~、画像も拾ってきて~、コピペ…ではダメだからちょっと自分の言葉に変えて~』といったやり方で薄っぺらい記事を大量に並べた偽アクア情報ブログは多々あります。

なぜならば、本気のオリジナル記事で戦おうとすると非常に大変だから。

実際に飼育するとなると、1つの水槽で生き物はせいぜい数種類。誰かが亡くなるまで新たに生体追加もできないので、「○○飼育7日目」といった内容の記事しか更新できません。しかしそういった「日記系アクアブログ」である程度以上の収益を得るのは厳しいです。

水槽関連製品をレビューするにしても、大量にアレコレ揃えたところでムダになるだけ。新製品が出るたびに買っていったら金がいくらあっても足りませんし、置く場所も足りません。

写真にしたって、自分で撮影して用意するのは骨が折れます。水槽内の生き物を魅力的に撮影したいのならばスマホでは無理ですから、機材が必要になります。

結果、オリジナル記事&実際に飼育・使用して…となると、ある程度形ができるまでに期間が必要になります。

長い目で見れば実体験に基づいた記事のほうが伸びてくるのですが、他のジャンルに比べてサイトが育つのに時間がかかるため、ついつい「拾ってきた情報だけ」で書きたくなってしまうんですよね…。

ぺらっと作って、ちゃちゃっと小遣い稼ぎがしたいならば他ジャンルをオススメします。

アクアリウムブログで稼ぐ・まとめ

実際に水槽を所有し、実際にアクア用品を使用し、そういった記事を書けるのであれば『アクアリウム特化型ブログで稼ぐ事は十分に可能』です。

商品レビューに特化しても良いでしょうし、特定の生き物に特化するのも良いでしょう。単なる飼育日記では厳しいと書きましたが、それはガッツリ稼ぐ場合の話。お小遣い程度で良いならばそれでもOKです。

「収益を増やしていくための方法」に言及してしまうと、SEO対策などの話になってしまいますので…今回は割愛します。

情報はYoutubeを始めとする動画で仕入れる事が主流になってきた現代、『ブログはオワコン』とも言われていますが、これはもう何年も昔から何度も何度も言われている事。他人の話を全てを鵜呑みにして右往左往するのは愚かの極みです。

見切りをつけるも、可能性を見出すも、全てはあなた次第。文章を書くのが好きならばぜひ飛び込んでいただきたい。そして当ブログともぜひ交流してください。変人ブログですけれど…。

ここからはオマケの余談!

こんなテーマで記事を書いてしまうと、いつも読んでくださっているお客様は『…で?水槽抱えて三輪車は稼げてるの?僕たちのおかげでどれだけ甘い汁を吸っているの?』と気になる事でしょう。

正直に申し上げます。

ココはあまり稼げません!

そりゃそうですよ、ココがアクセス数狙いのブログじゃない事はあなたが一番良く知っているじゃないですか。嫌だなぁ。

稼ぎたいならば『クマノミ』とか『ヤッコ』とか、もっと人が集まるネタで書きますよ。なんですか『イチオシ生物はクモヒトデ!』って。ドコに需要があるというのですか。

たしかにGoogleアドセンス広告も設置していますし物販リンクも紹介させていただいていますが、副収入と呼べるような収益には至っていません。せいぜい「毎月の人工海水の素代」くらいです。

じゃあ偉そうに稼ぐ方法とか紹介すんな…と言われてしまえばグウの音も出ないのですが・・・私はココ以外に特化型ブログを複数開設しており、そちらの経験も踏まえて…という事で書かせていただきました。そちらはちゃんと収益を上げていますよ。『水槽抱えて三輪車』は皆様と一緒にバカなノリを楽しむ、完全に趣味のブログなんです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です