貼るだけ簡単・GEXコードレスデジタル水温計の実験&検証

【当ページ内には広告が含まれています】

今回は水槽ガラス面外側に貼るだけで水温を計測できる『GEX(ジェックス)コードレスデジタル水温計』について、精度は?誤差は?使い方は?などなど…ゆるーく比較検証してみたいと思います。

実はこのコードレスデジタル水温計、以前見た事はあったのですが「水槽ガラスの外側に貼るだけ?そんなもん信用できるかっ!」と一蹴していたために全く記憶に残っておらず。

先日『水槽用ヒーター』適正Wと電気代・寿命やオススメなど…』の記事を書いた際、お得意様より「ガラスに貼るだけのコードレス水温計が気になる」というコメントをいただいてやっと思い出しました(笑)

ジェックス・デジタルコードレス水温計

まずは種類から。2019年11月現在、GEXからは2種類+1のガラス面に貼る水温計が発売されています。

基本はコレ。シンプルに『水温のみ』のタイプです。

こちらは『水温計+室温計』のタイプ。値段は水温のみのタイプとそれほど大きく変わりません。

ただし本体が縦方向に2倍以上ありますので、デザイン性を気にする場合は要注意。

…以上2種類が『コードレスデジタル水温計』という名称で販売されている商品になります。

そしてGEXにはもう1つ同様の製品が。

それがこちら。『GEXクリア液晶デジタル水温計』です。

コードレスとはなっていませんが使用方法は上の2商品と同じ。ガラス面外側に貼るだけです。

異なる点は2つ。

まず1つ目。コードレスデジタル水温計は『水面から10cm下の位置に貼ること』となっていますが、こちらのクリアデジタル水温計は『水面から10cm以下の位置に貼ること』となっています。

何故かは知りませんが、コードレスデジタル水温計よりも設置位置に自由度があるようです。製品パッケージの写真でも水槽下部付近に貼り付けてあります。

そしてもう2つ目は『デジタル表示部が透明』です。後ろの水槽内が透けて見えるのでデザイン的にオシャレ。しかし見づらくならないのだろうか…という心配も。

仕入れて実験!検証遊び!

さてさて。3つ全部仕入れてみても良かったのですが、コードレスデジタル水温計は室温計がついているかいないかの違いだけですので…こちらの2点を用意しました。

gexコードレスデジタル水温計

『コードレスデジタル水温計(室温計付き)』と、『クリア液晶デジタル水温計』です。

どこぞの「買ってみた!記事」のようにパッケージ開封の流れを撮影してみたり、裏返して撮影してみたりしても無意味ですので…もうビリビリ開けちゃいましょう。

gexコードレスデジタル水温計裏側

とか言いつつ、本体裏側。

丸い金属部分がペコペコとへこむようになっており、それを水槽ガラス面に密着させる事で温度を計測しているようです。厳密にいえば『水の温度を計測している』のではなく、『ガラスの温度を計測している』になります。

コードレスデジタルもクリア液晶デジタルも同じ方式なのですが…設置位置の自由度に違いがあるのはなぜでしょう…。

…細かい事はさておき、さっそく実験開始です。果たしておまえらは正確に水温を計れるのかっ!?

水槽水温計実験

じゃじゃん。同じ水槽にこれでもかと水温計を設置してみました。

今回参加するのは…

  • アナログ水温計(誤差を考慮して3本の平均値で計測)
  • テトラ『デジタル水温計』
  • GEX『コードレスデジタル水温計』
  • GEX『クリア液晶デジタル水温計』
  • 私の事務所で使っている室温計(ニトリで購入)

の5選手。

事務所の室温計はコードレスデジタル水温計の室温表示を検証するために持ってきました。

コードレスデジタル水温計は規定の高さ(水面から10cm下)に貼り付けます。クリアデジタル水温計は水面から10cm以下との事ですが、商品パッケージで見ると底砂付近に貼り付けてあります。そんな位置では水の流れが少ないと思うのですが…あえて同じく底砂付近にセンサーがくるように設置してみました。

設置後しばらく放置し…さて、数値を比べてみましょう。室温は『24℃』です。


アナログ水温計25.0℃
デジタル水温計25.0℃
コードレスデジタル水温計24.1℃
クリア液晶デジタル水温計24.6℃

このような数値になりました。アナログ水温計は3本の平均値を出してますので、これが正確な水温と考えて良いでしょう。

ちょっと『コードレスデジタル水温計』の数値が低いですが、±1℃以内ですので許容範囲内かと

はい!これで検証は終わりです。
ガラス面に貼るだけでも概ね正確に計測できるようですね!!

・・・・・。

・・・・・などとつまらぬ記事を書くはずがないじゃないですか。

お遊びはここまで…いや、むしろここからが『お遊び本番』ですよっ。

商品説明によるとジェックス製・コードレスデジタル水温計もクリアデジタル水温計も『水槽周囲との温度差が10℃以内の環境』での使用が推奨されています。

淡水熱帯魚や海水生物の一般的な水温は『25℃前後』ですので、つまり『室温が15~35℃』で使用しなければならないという事。

鬼の猛暑日や極寒の地域でない限り、概ねこの範囲に室温は収まるとは思います。

…ですが、時には水槽を設置した部屋で暑さ我慢大会を開催したりするかもしれませんし、第二次世界大戦後シベリアに抑留されていた方は室温が低いほうが落ち着くかもしれません。

よーしやるぞっ!『暑くても寒くても大丈夫なのかオマエは!』の実験です。

暑さで実験!!

本当は極端なまでの高温と低温で実験しようと思ったのですが、メーカーが推奨していない使用方法をしておきながらアレコレ批評するのはマナー違反。

推奨範囲ギリギリの水温+10℃を目指してみます。

・・・・(ストーブ2個で室温上昇中)・・・

室温33℃

現在の室温は33℃。…と、ここで大事な事に気づきました。

…馬鹿正直に生き物入っている水槽でやる必要ないじゃん!!(笑)

なにも空の水槽に水を入れて、狭い部屋でやれば済む話でした。これ以上室温を上げるのは生き物に負担がかかるため、現在の室温『33℃』で水温を計測します。


アナログ水温計27.0℃
デジタル水温計27.1℃
コードレスデジタル水温計28.1℃
クリア液晶デジタル水温計28.6℃

これは面白い結果が出ました。

室温『24℃』の状態では、通常のアナログ&デジタルよりも低い数値が出ていたのですが、室温『33℃』になるとどちらも高い数値になっています。

やはりガラス面の温度を計測しているため、外気温の影響を受けるようです。

注!)33℃に達した時点ですぐに計測しています。クーラーを設置していないので、おそらくこのまま時間が経過すれば全体的に水温はもっと上昇しているはずです。

寒さで実験!!

高温実験が終わったら次は低温実験です。これは簡単。この季節ならば窓を開けてガンガン外気を入れれば下がります。

次は目指せ水温-10℃です。

室温13℃

下がりすぎちゃいました。現在の室温『13℃』。ヒーターが入っているので水温が下がりすぎる危険もありませんし、しばらくこの温度を維持してから数値をチェックしてみます。


アナログ水温計25.2℃
デジタル水温計25.0℃
コードレスデジタル水温計23.0℃
クリア液晶デジタル水温計23.4℃

うむむむ…。やはり外気温に大きく影響を受けるようで、今度はアナログ・デジタル水温計よりもだいぶ低い温度が表示されています。

そしてコードレスデジタル水温計についている室温計はまさかの『19.8℃!?』もはや誤差の範疇を超えています。。。

コードレスデジタル水温計・検証と実験まとめ

クリア液晶デジタル水温計

うー、寒かった…。迷惑な実験に付き合わされてもスポッテッドマンダリンは元気です。

今回実験した『GEXコードレスデジタル水温計』『GEXクリア液晶デジタル水温計』に関してまとめてみますと…。

GEX・貼るだけ水温計まとめ

外気温にかなり影響を受けるため、水温よりも気温が低ければ低め、高ければ高めに誤差がでる。

・推奨環境ギリギリ、気温が水温±10℃付近になると数値が怪しくなる。

・コードレスデジタル水温計(室温計付き)の室温表示はアテにならない

となります。

やや否定的な結果となってしまいましたが、エアコンなどを使用し、季節を問わず室温の管理ができている場合は手軽で便利だと思います。

注!)水温計は1つ1つ個体差があります。今回の実験ではこういった結果になりましたが、全ての製品が同じ結果になる事を断言するものではありません。

なお、GEXのガラス面に貼るだけ水温計はどの製品も『防水・防滴処理』は施されていません。水換えなどの際には水がかからないように注意しましょう。

そして実験数値を見て気付いたかもしれませんが…予想外に『テトラ デジタル水温計』が優秀だという事がわかりました(笑)

さて…なにはともあれ、GEXの貼るだけ手軽なデジタル水温計。

水槽内に何も入れる必要がない…というのはやはり便利ですし、レイアウト上の制約もなくなります。厳密な温度管理を必要とせず、水温表示は目安程度でかまわないのであれば手軽で良い商品かと思います。

もし購入を考えているのであれば、以下の2種からお好みで選ぶのが良いかと。

超個人的にはGEXクリア液晶デジタル水温計のほうがデザインが良くてオススメです。透明液晶部分ですが、思ったほど見づらいと感じる事はありませんでした。底砂付近に貼れるというのも見た目的に良いです。なぜこちらだけ貼り付け位置に自由度があるのかは謎ですけど…。

貼るだけ簡単・GEXコードレスデジタル水温計の実験&検証”へ2件のコメント

  1. ザリガニのマロン より:

    記事にして頂きありがとうございます!
    ここまで調べて頂けて感激です!

    気温が高いと水槽内より高くなり、低いと低くなる。これは面白いっ!

    クリアタイプはデザイン性があってカッコイイですな。

    1. 灰犬 より:

      いえいえ、私もいろいろと興味深い結果になって面白かったです。
      記事中では書けませんでしたが、ぶっちゃけ「水槽管理のための水温計」としてはオススメしません(笑)
      簡単手軽ですし、見た目は良いんですけどね…。

      今後も「これが気になってるんだ!人柱になってくれ!!」というモノがありましたら、ぜひ教えて下さい。
      ・・・できれば高価な物は避けてもらえると助かります(笑)

灰犬 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です